おむすび
漢字で書くと御結び
うんうん(´ー`*)
良い名前♬
今日はおむすびについて
おむすび
日本の文化
それがおむすび
皆さんこんにちは(‘ω’)ノ
みんなは何て呼ぶ??
あの手で握ったあれですよ
おにぎり??
おむすび??
にぎりめし??
日本ではおにぎりのほうが主要なのかな??
イメージでは
おにぎりは、三角に握る感じ??
おむすびは、ま~るい感じ??
にぎりめしは、ガテン系のおじさんが食べているイメージ??(笑)
ちなみに、今日の主役はおむすび
にじまるのお店も【めっちゃん結びとお味噌汁】を毎週木曜日に営業しています
めちゃくちゃ美味しいので今度作り方を動画で撮っていきたいと思います
世界最高峰の塩結びと呼ばれています(*’ω’*)
この御結び
なんといっても名前がステキ
なんでこんな名前になったんでしょうね
妄想が始まります
日本人にとってお米は神様との繋がり
米の中には八十八人もの神様が宿ると言われています
その神様を一粒一粒『ひかり』で包んで結んでいく
あっ、『ひかり』で包むというのは妄想でイメージね
でもこの『ひかり』の中には食べてくれる人の未来がぎっしり詰まっていてそれが口から身体にしみわたって流れていく
今日もちょっと良いことありますように(^^♪
ちょっとね
願いを込めて結びます
農家のとーちゃんが畑に行く
かーちゃんは今日もおむすびをむすんでいる
『とーちゃん、今日も元気に働いとくれよ~』
漁師のオヤジが漁に出かける
かかぁは今日もおむすびを結んでいる
『アンタぁ、今日も大漁だでなぁ~』
武士の侍が戦に向かう
奥様は今日もおむすびを結んでいる
『旦那様、どうか無事帰って来て下さいまし』
あぁ
おむすびってきっとお守りのような存在だったんだろうなぁ~
だから御結びなのかぁ
人と人
想いと想い
いのちとカラダ
たくさんの結び
それをひとつの御結びに込める
今日も大切なあなたへ
コメント